2005年06月22日(水)
eijiro.pl
コマンドラインから英辞郎を検索してくれる"eijiro.pl".だいぶ前に見つけてたんですが,昔の英辞郎に対応した設定になっていたので,そのままでは動かず.ちょっといじって今風にアレンジ.
ただ,cygwinのPerlの問題でしょうか,「く」の字が文字化けしてしまいます・・・.他にも文字化けしているのかな?やや表示が崩れてしまって残念.あと,less開始時に,最初の数行が表示されなかったりも.これはcygwinのlessの問題か.
2005年06月14日(火)
spamfilter.el
研究室の管理用メールアドレスにスパムが多く届きます.また一部メーリングリストにもスパムが多くやってきます.あまりのスパムの多さにうんざりして,こちらのスパムフィルタを導入.
近頃, 流行っている Paul Graham さんの (A Plan for Spam) および (Better Bayesian Filtering) を Emacs Lisp で実装した SPAM フィルタリングライブラリです. Emacs 上のメーラ内で使うことを想定しています. 筆者は (Wanderlust) 上で使っています.
作者の方おすすめのbigramを使っています.結構的確にフィルタリングしてくれるので助かっています.導入してから2ヶ月経過しましたが,すでにスパムの数が1500通を超えました.やはり多すぎます.
最近では個人のメールアドレス宛に日本語のスパムがやたらと届くようになりましたが,送信者のメールアドレスにパターンがあるので,スパム除去できています.
2005年06月14日(火)
コマンドラインから通常使うプリンタを設定
柏と本郷を行き来していてよくやってしまうのが,柏にいるのに本郷のプリンタに出力してしまったり,あるいはその逆だったり.通常使うプリンタを変更し忘れることが原因.コマンドラインから設定できるらしい.
cscript.exe C:/WINDOWS/system32/prnmngr.vbs -t -p "$PRINTER_NAME"
上記コマンドで,cygwinのシェルスクリプトから変更できました.
2005年05月28日(土)
radioSHARKが日本のFMに対応予定か?
研究室に持ち込んで使っていたradioSHARKを,下宿に持って帰りました.研究室ではWindowsに接続して利用していたのですが,今度はMac miniに接続.Griffin Technologyのサイトに行ってMac用のアプリをダウンロード,と思うと,こんなものが.
This software will allow you to play, pause, and record live radio on your Mac. Please note that this software requires the radio SHARK hardware to function.
betaですが,まぁ,思い切って導入.うぉ,なんか見た目がずいぶん違いますね・・・.で,設定画面を開いてみると・・・.
おぉ,今までは日本のFMの周波数帯には対応していなかったわけですが,ついに対応?と思って,日本のFM周波数を選んでみましたが,特に音が出ません・・・.まぁ,betaだからしょうがないですかね.
Googleで検索すると,他の人もやはり音が出ないようで.残念.
2005年05月25日(水)
php-mode 1.1.0
MeadowでPHPを編集するときに愛用させてもらっているphp-modeがちょっと古いバージョンであることに気付き,最新版をダウンロードして導入.さらにこんな発見を.
さらに, php-mode の特徴は標準関数のマニュアルを表示できることです.方法は知りたい関数にカーソルを合わせ,C-cC-fとします.そうすると,ブラウザに該当の文書が表示されます.例えば 「 foreach 」なら「http://www.php.net/foreach を表示します.
うぉー,知らなかった・・・.便利だ・・・.
ところで,最新のものにしてみたんですが,まだ満足できない動作をするのが,ちょっと残念.
if文などの条件分岐を中括弧で開いてから,一度PHPから抜けて,HTMLを記述した後,PHPを開始して,先の条件分岐を中括弧で閉じようとすると,自動インデントがすごいところに表示されます.これって,もしかして僕の書き方が間違ってて,php-modeが正しいんでしょうか?
2005年05月22日(日)
Mac mini メモリ換装
先日,Mac mini用の1GBのメモリを買ってきたので,週末に換装することにしました.
大学の近くのホームセンターでスクレーパーを購入.
Mac miniの隙間ににぶっさして解体.
256MBのメモリを抜いて,1BGのメモリを装着.
解体時に外したカバーをかぶせて完了.
とにかく,1GBになったので快適です.botプログラムも快適に動いております.
2005年05月18日(水)
Happy Hacking Keyboard Lite2 USB JP 黒 かな無刻印
虹の写真を撮影したデジカメのデータを取り出したら,何故かキーボードの写真が一枚.
Mac mini用に購入した,USBキーボードとして,『Happy Hacking Keyboard Lite 2 USB JP 黒』のかな無刻印モデルでした.USBハブ機能も搭載されているので,Mac miniの少ないUSBポートを1つ消費するだけで,キーボードとマウスを接続することができました.
Amazonでは,かな無刻印モデルは取り扱っていないようです.残念.
売り上げランキング: 1,287
入荷までに時間がかかります。いま注文すれば商品が入荷しだい発送されます。
僕はぷらっとオンラインで無刻印モデルを購入しました.
2005年05月17日(火)
IE7はタブブラウザ
前予想通りというか噂通りというか当然というか,とにかくIE7はタブブラウザになることが公式ブログで発表されたとのこと.
Internet Explorerの次期バージョンにようやくタブ機能が加わる。いままでタブを提供しなかったのは「判断を誤っていた」とIEBlog。
そういえば,Sleipnirの後継となるタブブラウザって,来月くらいに公開予定でしたっけ?楽しみにしております.
2005年05月15日(日)
SleipnirでATOKが有効にならないことが
原因はわからないのですが,Sleipnirの入力欄でATOKが有効にならないことがあります.Sleipnirを起動して間もないころは問題なく入力できているのですが,ほかのアプリケーションでいろいろな入力をした後にSleipnirに戻って同じ変換をしようとすると,できなくなっていて,それでATOKが無効になってしまっていることに気付きました.
どうやったら解決できるのでしょうか.とりあえず一度Sleipnirを再起動させて凌いでいますが,ちょっと不便です.調べてみないと.
2005年05月18日追記
Sleipnirだけでなく,Meadowでも突然ATOKが有効にならなくなっていました.どうやらATOKが主体の何かみたいですね.要調査.