2006年07月03日(月)
mixiミュージック全体公開
先週から,mixiミュージックを始めてみたんですが,いまいち使い方がピンとこないです・・・.
もちろん,インストールもうまくいったし,iTunesの曲情報も取得できてるし,取得した曲情報をmixiにアップロードするところもうまくできています.何ら問題はないんです.が,なんかピンとこないんです.
今の仕様だと,聴いている音楽情報でコミュニティを形成するだけじゃないですか?いや,僕が使い方を誤っているのかもしれませんが,僕が使ったものは,少なくともそれ以上の何ものでもなかったような.マイミク同士で聴いている曲情報とかを共有する機能とかはないのでしょうか?見落としていたら申し訳ないですが,少なくとも探してみた感じでは見当たらなかったです.ちょっと残念.
先ほどマイミクの人をのぞいてみたところ,「ミュージックを見る」というリンクが確認できました.失礼しいたしました.修正いたします.ただ,ピンとこないのは相変わらずかな.最新情報のところや自分のミュージックのところから,マイミクのミュージックへのリンクを作ってくれてもいいんじゃないかと.
mixiはmixiの方針があるだろうし,他の音楽情報共有SNSにはその方針があるとは思いますが,せっかく既存のSNSの上に音楽情報共有機構を実装したのに,できることが音楽情報のみのSNSと大して変わらないんじゃ,もったいないんじゃないですかね.音楽情報を用いて新しい繋がりを作ることも面白いと思いますけど,既存の繋がりを強化する試みもどうでしょうか?とここで提言してもしょうがないけど.せめてmixi日記で書けってか.
2006年05月31日(水)
Windows Live Local
Microsoftのオンライン地図サービス「Windows Live Local」で日本の地図も見られるようになったとのことで,早速柏近辺を見てみると・・・?
南西に松戸,東に我孫子があるから,間違いなく柏っぽいんですが,表示はどう見ても「Kashiwazaki」.もう一段階拡大するとちゃんと「Kashiwa」になるんですけどね.
上記のような地名の間違いや,あと道路の細かさも,まだまだ先行サービスには勝てないかもしれませんが,MSN Messengerで会話中に相手と地図を共有できたり,いろいろと面白いところも多々あるようで.これからに期待.
2006年05月22日(月)
mixiミュージック
mixiに音楽再生情報などを用いたSNS機能が導入されることに.
「mixiミュージック」は、友人に音楽リストを公開したり、公開されたリストや楽曲にコメントをつけられるサービスで、音楽を通じた、mixiユーザー同士のより活発な交流を目的に開発されました。
音楽の再生情報などを用いてSNSを構築するサービスとしては,すでにLast.fmやPLAYLOGなどがありますが,それらのサービスを使おうとして感じたのは,音楽のネタだけでSNSのアカウントを別途管理するのは,正直面倒だったということ.音楽に強いこだわりのある人であれば,音楽だけの専用のSNSに入ることも十分考えられるのかもしれませんが,特に強いこだわりとかはないけど音楽を楽しんでいる人にとっては,音楽専用のSNSに入るのは敷居が高いです.
それに比べて,今回のmixiミュージックは,mixiのSNSを基盤として,それぞれが聴いている音楽の情報を共有することができるので,知り合い同士でまず音楽を共有できる.で,そこからさらに,従来のコミュニティと同じように,歌手別のコミュニティみたいなものが形成することができれば,入りやすいのかな,と思います.
楽曲をiTMSとかAmazonで購入できるようになるみたいですが,その際のアフィリエイト代はレビューと同様,mixiに落ちるようになるんでしょうな.ユーザに嬉しいだけじゃなく,mixiにとっても嬉しい機能ですな.
さて,「再生中の音楽」というプレゼンス情報の次は,どのプレゼンス情報を取り込みましょうか?>各SNS
2006年05月17日(水)
FireFoxに乗り換え中
Sleipnir2ではGoogle Notebookのプラグインがうまく動かなかったので,思い切ってFireFoxに乗り換えることに.といっても,Google Notebookをどの程度使うのか微妙なところではあるわけですが(笑).
でも,なんとなくWebを見てて思った印象としては,FireFoxだと結構面白い拡張機能とかあるみたいだったので,それを楽しみにしてます.とりあえずタブ機能の拡張とか導入.重いという噂のやつだったので,さすがに重い・・・.
2006年05月12日(金)
Google Desktopの設定に苦しむ・・・
Google Desktop Search 4 Betaから呼ぶブラウザを設定しようとして,睡眠不足ですごく眠くなってきている状態なのにいろいろなことを試してみた結果,GDSの「設定」をクリックしてもブラウザが起動しなくなる.「こりゃまずいな」ということで,ブラウザを再インストールしてみるも解決せず,GDSをアンインストールして再インストールしてみることに.
本当は上書きインストールが出来ればよかったんですが,できなかったので,アンインストール.インデックスデータを残しますか?と聞いてきたので,残すように設定.で,再インストール.ここまでは非常によかった.無事インストールも完了して,さぁ,使い始めよう,と思ったときにとんでもないことに気付いた.
GDSのタスクやスクラッチパッドに記載していた内容のバックアップを忘れてしまったのだ!なんということでしょう(某リフォームテレビ風).タスクはTodoリストみたいなもんを登録していたので,やるべき仕事が消えてしまい,思い出せない.こりゃやばい.スクラッチパッドはメモ帳的に使っていたので,そこまでの被害はない.
唯一の救いは,タスクの中で重要なものは,ちょうど昨日の夜から今日の朝にかけて,別途使っているスケジュール管理ソフト(MHC)の方に移植していたので,大きな被害はなさそうということ.ただ,重要なものとしては,外的な要因で日付が決まっているものをピックアップしたに過ぎないので,自分としてやっておきたいこと,などは消えてしまった.いくつかは思い出したが,全ては無理・・・.
最後に悔しいのが,ブラウザの設定方法があっさりわかってしまったこと.何が問題かもよくわかった.Sleipnir2は,標準のブラウザとして登録すると,「open」ではなく「Sleipnirで開く」として登録される.一方,FireFoxは「open」として登録される.この違いによって,GDSからの呼び方によってFireFoxが開いたりSleipnir2が開いたりしていた模様.「open」の中身を「Sleipnirで開く」と同じにしてやることで,解決.
まとめます.再インストールしたものは,Sleipnir2とFireFoxとGoogle Desktop Search 4 Beta.消えてしまったものは,GDSのタスクとスクラッチパッドと金曜日の大切な時間.後悔は,プライスレス.
2006年05月12日(金)
独自ドメインのGmailの招待状キタコレ
先日申し込んだ独自ドメインでのGmailですが,本日,招待状が届きました!
Gmail for ***.*** beta tester invitationWelcome to our beta test!
Thanks for helping us test Gmail for your domain! We're excited to help you offer Gmail accounts with your domain.
Here's how to get started:
早速DNSの設定.ムームードメインで取得したドメインのMXレコードを設定するために,DynDNSのCustomDNSに加入.設定してしばらく経過したら,無事動作しました!
使い方はこれから考えます・・・.
2006年05月08日(月)
GreeニュースのSubjectがおもしろい
夜明け近い研究室.Google Desktopのメールチェックの欄に,今日も届いたGreeニュース.相変わらずSubject(件名)が興味深い.なかなか刺激的でいいです.いくつかツッコミとともに紹介.
あなたは何フェチ?
フェチって言葉にするとあれですが,ずばり言えば何オタクかってことでしょうか?それとも何か違いがあるのかな?なんとなく違いを感じなくはないけど・・・.
男であろうと家事ぐらいやれ!じゃあ何から?
ごもっとも.非常に建設的な件名ですね.
社内の女性にモテるコツ?
社内限定なんだ・・・.会社員じゃない自分には縁のない内容ですな・・・.
浮気事情○×調査中!
人によって,どこまでが許せるとか違うんでしょうな.でも,全体の意見とか聞いて,自分の考えを変えられるんでしょうか?
女性は一人で出かけちゃだめなの?
日本もそんなに危険になってしまいましたか・・・.ってそういうことじゃないか.たしかに男性と比較して女性って一人で遊びに行くイメージがないですね.
男は本当に肉じゃがに弱いの?
肉じゃがに対する耐性のある防具を買わないと.ってそういう話ではなく.肉じゃが=おふくろの味ってイメージが一人歩きした結果か.でも実際は,人によっておふくろの味の料理って違うだろうしねぇ.
そういえば,大学生になって食堂や飲み屋で肉じゃがに出会ってわかったことですが,うちの肉じゃがは一般的な肉じゃがとは違ってました.なので,ある意味僕は一般的な肉じゃがに対する耐性があるようです.
こんな感じです.他の件名を含めての感想としては,恋愛関係の話題の多いこと多いこと.Greeって普段あまり見ないんですが,そういう傾向が強いんですか?そうだとすると,余計距離感を感じてしまうかも・・・.でも,mixiのメールは件名が固定なのに対して,Greeはいろいろと楽しませてくれているのも事実.作戦としては面白いですね.
2006年04月25日(火)
RSSがおかしいらしい
blogの更新がmixiに反映されない件について,少し見てみました.
はてなRSSにはちゃんと反映されているみたいだから,こちらのRSSの不具合ではないと思うんですが.mixi独自の問題ですかね.
と書いてましたが,FireFoxでRSSを表示すると,どうもおかしいことが判明.他の正しそうなRSSをFireFoxに食わせると,ドキュメントツリーを表示するモードで表示されます.が,うちのRSSを食わせると,ソースがテキストとしてそのまま表示される感じ.色付けもされてないし.こりゃおかしい.
というわけで,うちがなんか変みたい・・・.さて困ったな.
2006年04月23日(日)
mixiに外部日記が反映されない
金曜日の昼以降のエントリーが反映されていません.
アクセスログには「Mixi RSS Fetcher - Version 0.1」の記録があります.
はてなRSSにはちゃんと反映されているみたいだから,こちらのRSSの不具合ではないと思うんですが.mixi独自の問題ですかね.
2006年04月05日(水)
Google Analytics キター
だいぶ前に申し込んですっかり忘れていた Google Analytics への招待状が届きました.早速登録.
全ページにスクリプトを埋め込むことに.全ページで共通して呼んでいるファイルの中に放り込めばいいかな,と思ったんですが,なんでも </body> タグの直前に入れなきゃいけない,という指定.しかたがないので,全ページその部分であるファイルを呼ぶように修正して,再構築.カテゴリ別のアーカイブの再構築中に死んでしまうのはご愛敬・・・orz.
というわけで,分析してもらっちゃいます.