2013年03月17日(日)
映画『桐島、部活やめるってよ』
2週間前の週末,家で観た.
『2週間前』の部分を強調したのは,日本アカデミー賞の前に観たと言いたいだけ笑.
以下,感想のみ書くつもりだけど,作品に関する情報を何も入れたくない人は注意.
2013年03月11日(月)
utf-8-hfs な Emacs から日本語を pbcopy した際の NFD / NFC 問題対策
2013年03月12日追記:どうやら言語設定をutf-8-hfsにしているのがそもそもの問題のようで.utf-8に変更しました.よって,この記事に書いてあることは用済みです笑
普段,Macで使っているEmacsの言語設定はutf-8-hfsにしてあるのですが,このEmacs(厳密にはiTerm2上でtmuxをした上で使っているEmacsだけど)で日本語をコピーして,OfficeのWordなんかに貼り付けた際に,濁点・半濁点部分が分解されてしまう,いわゆるNFD/NFCの扱いの問題に遭遇.
今まで,EmacsとMacのアプリとの間でコピペする設定としては,下記のサイトの設定を使わせていただいていた.
macのコマンドpbcopyとpbpasteを利用しているだけだ。
しかし,Emacs上でのutf-8-hfs(iconvで言うところのUTF-8-MACなのかな?)として扱っていた文字列をpbcopyして,OfficeのWordなどに持って行く際に,utf-8(iconvで言うところのUTF-8かな?)にしてくれず,どうやらutf-8-hfsのままになっているようだ.
この状態では,濁点・半濁点部分に赤線が引かれるわ,他の人とファイルを共有した際に「読めない」と怒られるわで,困っていた.
ので,上記のサイトでpbcopyを呼ぶところを改造して,iconvでUTF-8-MACからUTF-8に変換してから,pbcopyに食わせるようにしてみた.って,実際はそういうスクリプトを作って,それを呼ぶようにした感じ.
ひとまず,OfficeのWordなどへのコピペは綺麗にできている.しばらく様子見.
2013年03月07日(木)
IEICEの2013年度総合大会のProceedingsをHack
毎度お馴染み,電子情報通信学会(IEICE)のProceedings Hacksです.
今回はシェルスクリプトを1つにまとめました.って,ほぼ繋げただけで,効率化はしてません.
river24 / ieice2013g_hacks.sh