2005年04月02日(土)

TuneShark

コンピュータに関するりばにしの記事

昨年末からradioSHARKを使い始めて,快適なラジオ生活を送っていましたが,ここ一ヶ月連続して録音に失敗.原因をいろいろあるみたいで,オーディオデバイスがオープンできない場合と,オープンできても周波数があっていない場合の,2通り.

オーディオデバイスがオープンできないのは,おそらくリモートデスクトップでログインしたときに見えなくなったままになってしまうみたいです.この問題は,録音時間前にVNC経由でログインして確認することに.

周波数があっていない問題は,やはりVNCでログインしたときにradioSHARKのアプリを制御すればいいはずですが,もっと確実に周波数を設定できないかな,と.録音に使っている「ロック音」で,録音開始前にコマンドを実行できるので,そこから呼べる方法で.

そんなアプリケーションが,こちらで紹介されているのを発見.

TuneShark Version 1.0.1 by QUEBits 2005/03/29
Griffin Technology の radioSHARK のソフトウェアを
ウィンドウメッセージで操作することにより
radioSHARK本体の周波数を変更する
コンソールアプリケーションです。

うひょー!こんなアプリケーション欲しかったんですよ!「TuneShark」,最高です!ありがとうございます!来週から間違いのない録音生活ができることでしょう.

2005年04月02日17時32分 | Permalink
Trackback
Trackback URL
Comment

RadioSHARK

友人からこんな製品があると教えてもらったので、なんとなく購入してみた。私は、クレバリーで購入。価格は、8000円ほど。海外での価格考えると妥当なところかな…

この空からきこえない at 2005年10月10日12時29分
Comment Form