2004年07月08日(木)
川端裕人『The S.O.U.P. 』
先週,原稿でヒーヒー行っている中,本屋で見かけて思わず買ってしまった本.気分転換にちょっとずつ読もうと思っていたのに,一気に読んでしまった.
ネットワークのコマンドなどが露骨に出てくるところは,正直ちょっとひきましたが(笑),全体としては面白かったです.一気に読みたくなってしまうほどに.特に,この小説で起きているようなオンラインRPGの可能性に興味がわいてきました.なんかこんな感じの面白いことできないかなぁ,なんて考えてしまう今日この頃.研究ネタになるか?
2004年07月08日(木)
2004年07月08日(木)
日本語もClearTypeに
Windowsの「画面のプロパティ」内の「デザイン」にある「効果」の項目は,今までは全てオフにしていたんですが,ClearTypeってのをすると世界が変わると教えられて,やってみるとたしかに英語フォントの世界が変わりました.でも,日本語は変わらず.
原因を調べてみると,
しかし、日本語ではClearTypeの恩恵には浴せない
とのこと.こりゃ残念と思いながらも,さらに調べてみると,強引に(?)解決しているページを発見.
おー,早速やってみました.
かなり綺麗になりました.多少処理が重たいとかあるんですかね?今のところ快適に使えています.やる場合は自己責任でってことで.
2004年07月01日(木)
プラスルとマイナン
なんか,セブンイレブンで何種類かのペットボトルにポケモンのフィギュアがついていたので,試しに買ってみました.
これが海洋堂のフィギュアってやつですか・・・.たしかにこのサイズでよく作られていると思います・・・.
2004年07月01日(木)
銀のエンゼル
柏の研究室では,なぜかチョコボールブーム.と言っても,最近逮捕されて話題の人ではなく,お菓子の方です.さらにブームと言っても,二人だけですが・・・.
先日,柏の生協で大人買い.僕がいちごを買い占め,もう一人がキャラメルを買い占め.大人気ないですが,まぁ,僕らが一番子供でしょう(オイ).
3箱目にして,銀のエンゼルが!この調子でがんば!
2004年06月16日(水)
2004年06月15日(火)
自転車のライトを修理
先日,帰宅しようと思ったら,自転車のライトが点灯しないので見てみると,ライトと発電機とをつなぐ線が切れてました.
ハサミで銅線の被覆部分を除去して,復活.さて,帰ります.
2004年06月14日(月)
伊集院光選曲 おバ歌謡
伊集院光 日曜日の秘密基地の中で紹介された爆笑楽曲を集めたCDが発売されます.
Amazonのギフトが残っていたので,注文しちゃいました.というか,CD屋で店員に「おバ歌謡ありますか?」って聞く勇気が無いだけかも(笑).
2004年06月13日(日)
fetchmail + ssh
気分転換に,メールの受信をよりセキュアにすることにしました.今まではAPOPによるパスワードの暗号化のみ行っていましたが,通信路そのものを暗号化することに.sshのポートフォワーディングで,localhostのポートをメールサーバのPOPポートへと接続させてやればいいわけですが,僕がメール受信に使っているfetchmailでは,少しスマートに設定できるようだったので,やってみました.
fetchmail実行時にだけ,sshのポートフォワーディングを実行してくれるわけですね.繋ぎっ放しはなんとなく好きじゃないので,この方法は助かります.sshのパスワードは,ssh-agentで解決できるわけですが,すでにCygwinのssh-agentをwin-ssh-agentから叩いているので,今回は何もせずに解決できました.
はい,気分転換終了.集中します.
『海猿』観に行きたいなぁ・・・.
2004年06月03日(木)
「トゥルーファンタジー ライブオンライン」開発中止
マジっすか・・・.
マイクロソフト株式会社は、Xbox Live用MMORPGとして開発中の「トゥルーファンタジー ライブオンライン(TFLO)」の開発中止を発表した。
このソフトやるためにXboxを買ってもいいかも,なんて思ったこともあっただけに,ショックです.
まさかレベルファイブがドラクエ8作るのに忙しすぎて,ってわけではないと信じたいですが・・・.日本でのXboxの状況を考えれば,当然か・・・.