2005年02月13日(日)
REFERER偽装アクセス急増中
何がきっかけかわかりませんが,REFERERを怪しげなサイトのURLで偽装してアクセスしてくる人が急増中です.まぁ,実際は人じゃないんでしょうけど.解析してみると,ご丁寧にマニアックなUSER_AGENTで偽装しているようです.
以下はマニアックな解析結果なので,興味のある方だけ(笑).
2005年02月12日(土)
真剣勝負
GT4だからこそできる企画.褒め言葉として「バカ企画」と言いたい.
真剣勝負[マジバトル]
自動車メーカーの本物の社員がバーチャルレースで対決
社員の皆さん,熱くなりすぎ.それぞれ会社の威信をかけて闘うわけですな.そこまで熱くなれるゲーム,GT4.
売り上げランキング: 24
通常24時間以内に発送
なかなか安くならないんですよね.しばらく様子見で,ベストかメガヒットで安くなったら買おうかな.でも,リアル挙動の車ゲーム苦手なんですけどね・・・.
2005年02月11日(金)
書けばわかるさ
久々に何か書こうと思ったら,何を書いたらいいのか悩んでしまったが,悩んでもしょうがない.
危ぶむなかれ 危ぶめばブログはなし
書き出せば そのネタがブログとなり そのネタがブログとなる
迷わず書けよ 書けばわかるさ
この精神で書こう.
2005年01月30日(日)
PS『ヴァルキリープロファイル』
前々からやらなきゃと思っていながら,なかなか値下がりしなかったので手を出しにくく,やり逃してきたゲームが,ついにPS one Booksでお求め安い価格に.トライエースの『ヴァルキリープロファイル』です.
売り上げランキング: 17
近日発売 予約受付中
ドラクエ8をクリアしてからになるから,やり始めるのは来年度かな・・・.
2005年01月29日(土)
2005年01月29日(土)
レッツノートクリニック
2年ほど前に購入したLet's note R1を,マイレッツ倶楽部のレッツノートクリニックに出していました.最後のチャンスだと言われたので.で,1週間経過して,先ほど戻ってきました.
天板をメタリックブルーからガンメタリックに変更.他にも何箇所か色を変更.
これだけでも気分一新でなかなかいいのですが,うれしかったのはここから.
2005年01月29日(土)
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって(3)』
妹から薦められて読み始めた『おおきく振りかぶって』の最新刊.
講談社 (2005/01/21)
売り上げランキング: 30
通常24時間以内に発送
印象に残ったのは,「基本のキホン!」の中の榛名の台詞.
・・・・・・こ・・・・・
このやろおお!!!
ぶっこわれんの怖いなんてやってないヤツのセリフだってわかんないのか!?
オレの努力ついさっき見たクセに
なんで才能とか天命とかいえるんだ!?
――――・・・・・・
まさか
やめたいとか考えたの初めて!?
一見,さっきの『BECK』の山ピーとは対照的な台詞.だけど,どっちもわかる.
2005年01月29日(土)
ハロルド作石『BECK(21)』
『BECK』最新刊.帯にもありますが,まさに「離陸の第21巻」.
講談社 (2005/01/17)
売り上げランキング: 388
通常24時間以内に発送
その中で気に入ったのは,山ピーの台詞.
才能のある人がホントうらやましいっス
けどおれみたいな取り柄のない人間でも
絶対生きてていいと思うんです
心に深く響いた・・・.
2005年01月28日(金)
一軒家カフェ ルーク
柏で未開拓の美味しい店はないものかと検索していたところ,一軒家カフェ ルークを発見.先日,行ってみました.
名前の通り,一軒家です.店を見たときの感想は,湯婆婆とか出てくるんじゃないのか,と.なんとなく,『千と千尋の神隠し』に出てくる店みたいじゃないですか?
いろいろな種類の古い机と椅子を配置した2階へと案内されました.非常に落ち着いた感じ.スタッフの方は非常に親切.「寒くないですか」と膝掛けを持ってきてくれたり.料理やお酒の説明を丁寧にしてくれたり.お酒の種類も豊富.
開拓して正解でした.この店以外にも,柏にはまだまだ未開拓のいい店が眠っているはず.探すぞー!
2005年01月28日(金)
東大ロコモコ丼
先日,本郷の購買部に弁当を買いに行くと,怪しげな弁当が.東大ロコモコ丼だとか.
僕はロコモコ丼ってのが何なのか知らなかったのですが,ハワイの食べ物だということを研究室で教えてもらいました.なるほど.でも,東大ロコモコ丼は,「実はマグロなんです」みたいな表示があり,実際食べてみるとマグロの表面を軽く揚げたような感じのものでした.結局よくわからん.