2010年09月05日(日)

サーバをUbuntu 8.04から10.04にアップグレード

インターネットに関するりばにしの記事

このblogが動いているレンタルサーバはVPSサーバなので,OSの選択など,比較的自由です.そこが魅力で使っているわけですが.

今まではUbuntu 8.04で運用していたのですが,一部aptitudeで管理していないプログラム用のライブラリをインストールしようとすると,aptitudeで管理しているパッケージのバージョンの古さから,インストールできないということに遭遇しました.

そこで,OSをUbuntu 10.04へアップグレードすることにしました.8.04から10.04へは直接アップグレードできるとの情報を見かけたので,助かります.

Ubuntu 10.04 LTSへアップグレードを行うには - Ubuntu Japanese Wiki

Ubuntu 9.10 ("Karmic Koala")やUbuntu 8.04 LTS ("Hardy Heron")からUbuntu 10.04 LTSへは直接アップグレードができます

from wiki.ubuntulinux.jp at 2010年09月05日21時53分

しかしながら,下記にあるような使っているレンタルサーバ業者が用意してくれた注意事項をチェックしていなかったので,アップグレード直後にOSが起動しなくなるトラブル(=起動途中に止まるようになった),超焦りました.

Linode Troubleshooting - How to Upgrade to Ubuntu 10.04 LTS (Lucid) - Linode Library

This guide explains how to upgrade your Linode VPS to Ubuntu 10.04 LTS (Lucid).

from library.linode.com at 2010年09月05日09時32分

このトラブルは,上記のレンタルサーバ業者の注意事項に従えば遭遇しなかったものと思われるものばかりでした.後からでも対応できたのが幸いしました.とりあえずトラブルは解消し,問題なく動いているようです.

週末に軽い気持ちで「よーし,オラ,サーバアップグレードしちゃうぞ!」などと思って実行するのは危険ですね(笑).もう少し情報を集めてから新調に進めましょう.

2010年09月05日22時00分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2010年08月10日(火)

dumptter – OAuth 対応

インターネット,コンピュータに関するりばにしの記事

twitter の Basic 認証によるアクセス期限が直近にせまっていたのをすっかり忘れており,夏休みの宿題にしなきゃなと思っていたのですが,夏休みに入る前にあっさり完了しました.

river24's dumptter at master - GitHub

Backup your tweets on Twitter.com

from github.com at 2010年08月10日18時48分

OAuth に対応するために oauth ライブラリを使うとともに,twitter へアクセスするためのライブラリを twitter4r から rubytter に変更しました.
また,OAuth に対応したことで設定ファイル config.yaml に記載する内容も変更になりました.

更新される方は,oauth と rubytter を gem で install して,config.yaml を削除して,その上で新しい dumptter を実行して下さい.念のため ~/.dumptter/ ディレクトリをバックアップしておいた方がよいかもしれません.あくまでも自己責任で.

2010年08月10日18時55分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2010年06月11日(金)

無線LAN基地局の入れ替え

インターネット,コンピュータに関するりばにしの記事

ふと思い立って,家で使っている無線LAN基地局を変更しました.

前回の基地局変更からまだ2年経過していません.ちょっと早すぎです.

前回,イーサネットコンバータとセットの11n(当時はドラフト?)対応の無線LAN基地局を導入していたのですが,イーサネットコンバータのLANが100Mbpsなのが納得いかず,イーサネットコンバータはあまり使っていませんでした.無線が300Mbpsをアピールしているイーサネットコンバータで,有線が100Mbpsって.ハブとして使おうにもそれも100Mbpsってことだし.

入れ替えに踏み切った理由はもう一つあって,それはDSの残念な仕様をカバーするためのWEPセパレート機能.先代の基地局にもセパレート機能は搭載されていたのですが,ルータモードでしか使えませんとのこと.CTUにルータ機能を任せているので,うちでは残念ながら使えませんでした.

で,今回導入した無線LAN基地局は,これ.

イーサネットコンバータのLANが1000Mbpsに.ただ口の数が2つしかないのは残念.まぁ,速度重視で.WEPセパレート機能もアクセスポイントモードでも機能しました.素晴らしい.DSで遊ぶことは少ないけど,お客様が来たときのゲストネットワークとしても使えそう.お客様が来ることも少ないけど(笑).

先代の無線LAN基地局は実家で再利用しようと思います.

2010年06月11日00時23分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年09月06日(日)

dumptter – つぶやきを保存するだけ

インターネット,コンピュータに関するりばにしの記事

twitter を使い始めた頃,どんなことをつぶやいていたんだろうと思って,取得を試みたのですが,できませんでした.というのも,提供されている API では最大 3200 個の過去のつぶやきしか回収できないから.僕はすでに 3500 以上のつぶやきをしていたので,始めた頃のつぶやきは API からは辿れませんでした.個別のつぶやきの Permalink が生きているみたいなのですが,残念ながら API からは辿れません.

まぁ,初期の発言は諦めるとして,今後に向けては回顧録的に参照したいなと思い,自分のつぶやきをバックアップすることにしました.そのようなサービスも存在するようなのですが,バックアップしたデータをいろいろと活用したいなとも思ったのもあり,手元で動くスクリプトにしてみました.

自分用に作ったんですが,知人が「公開しろ,ゴルァ!」というので,githubに上げました.

river24's dumptter at master - GitHub

Description: Backup your tweets on Twitter.com

from github.com at 2009年09月06日23時20分

自分用に作ったわりには,設定ファイルの自動作成とか入ってるのが謎ですが(笑).今後も自分用に拡張します.

2009年09月06日23時21分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年07月09日(木)

Adiumに移行

インターネットに関するりばにしの記事

Mac で人気のインスタントメッセンジャークライアントである Adium を使い始めました.

Adium - Download

Adium is a free instant messaging application for Mac OS X that can connect to AIM, MSN, Jabber, Yahoo, and more.

from adium.im at 2009年07月09日00時00分

理由は2つ.1つ目は,大学の研究室のメンバーとの(仕事も含めての)コミュニケーションツールとして使っている Microsoft Messenger が何故か接続できなくなったこと.2つ目は,職場の(補助的な)コミュニケーションツールとして使い始めた Yahoo! メッセンジャーが不安定だったこと.

以上のような理由から,複数のサービスに対応した Adium に思い切って乗り換えてみました.

実は今までにも何度か Adium に移行しようと思ったことはあったのですが,それまでの Microsoft Messenger のログを移行できなくて,乗り換えを躊躇していました.検索すると移行ツールのようなものは見つかるのですが,(僕の動かし方が悪いだけかもしれませんが)ちゃんと動いたことがなく,ログが移行できないならいいや,と断念していました.

今回はログはさておき移行しなければ,という状況だったのですが,せっかくだからログも移行したいと思い,移行スクリプトを Ruby で作成してみました.近日中に github でも使って公開してみます.

追記
github で公開してみた.

river24's msn2adium at master - GitHub

Description: Convert Microsoft Messenger Log "htm" files into Adium Log "xml" files

from github.com at 2009年07月09日00時17分

github マンセー.

2009年07月09日00時03分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年07月06日(月)

無数のウェブカメラで撮られたミュージックビデオ

インターネット,コンピュータに関するりばにしの記事

タイトルはほぼ引用元からそのまま.

[CG]無数のウェブカメラで撮られた驚くべきミュージックビデオ

Sourという日本のバンドがスゴいミュージックビデオを作った。実際にファンがウェブカメラに向けて一斉に同じ仕草をするのを編集したもの。これはビデオ史上でもとびきり難しい編集作業に属するのではないか・・・

from jp.techcrunch.com at 2009年07月06日12時27分

昼飯後のデザート食べる手が思わず止まってしまった.

うっかり技術モノのビデオと思って見てしまったが,作品として純粋に面白かった.

2009年07月06日12時30分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年04月04日(土)

メールアドレス整理

インターネットに関するりばにしの記事

新年度になって,大学の研究室時代のメーリングリストの多くから退会したり,このブログのドメインのメールアドレスとして使っていたいくつかのアドレスを整理したりで,受け取るスパムメールの数がかなり減って気分的に楽になった.

基本的にプライベートのメールはGmailのアドレスで統一する方向で.スパムフィルタの優秀さと閲覧方法の多様さ,あとは運用の楽さが決め手でしょうか.独自ドメインのメールアドレスへの移行も検討したけど,それはまた今度.

最近 IMAP IDLE という黒魔術(嘘)を覚えてしまい,さらには Gmail でも IMAP IDLE が使えることがわかり,自分でメールサーバ立てる意欲は限りなく下がった(笑).

2009年04月04日21時18分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2009年01月07日(水)

Soonrが凄そう

インターネット,コンピュータ,携帯電話に関するりばにしの記事

iPhoneを購入してから半年あまり.いろいろと便利なアプリも出てきたようなので,iPhoneを使い倒す方向で動くべくチョロチョロ調査を始めております.

そんな中,Soonrの存在を知りました.

Soonr :: How It Works

Soonr is the smart, simple way for you to access everything you need, everywhere you are.

from public.soonr.com at 2009年01月07日23時03分

紹介ビデオを見る限りなかなか凄そう.

印刷までできるってのは結構凄い気が.市販のアプリでここまでできるような日が来るとは.いやはや.時代は変わったんですね.

iPhoneにはそこそこのドキュメントビューワがついているので,いろいろなファイル(論文とかスライドとか)を入れて移動中の勉強に使いたいところ.ファイルをコピーする方法がいろいろあるようなので,迷うところ(笑).

2009年01月07日23時03分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2008年12月02日(火)

RESTful であるとは何か

インターネット,研究に関するりばにしの記事

Roy T. Fielding さんの RESTful に対する言及を紹介する記事.

InfoQ: 何がRESTを良くするか?

先ごろRoy Fieldingは、SocialSiteのREST API(リンク)に対して、RESTfulではないと批判した(リンク)。Royは、RESTだと主張するシステムが、多くの場合にRESTから程遠いことの例として、SocialSiteのREST APIを取り上げた。

from www.infoq.com at 2008年12月02日10時39分

# 研究および技術関連の内容はそろそろ別ブログにした方がいいような気もしてきた.

2008年12月02日12時40分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク

2008年11月24日(月)

MobileMe 使い始めた

インターネット,携帯電話に関するりばにしの記事

サービス開始当初にサインアップだけでして,すっかり放置気味だった MobileMe を,このたび積極的に使い始める決心をいたしました.

といっても,MobileMe 最大の魅力である Push 機能は今のところ使いません.

アドレス帳を複数台の Mac および iPhone で同期したくなったので,思い切って MobileMe に預けることにした次第であります.

ところで,アドレス帳のデータって誰の権利で管理していいのでしょうか?例えば今回の場合,個人で裁量で MobileMe を使っていいのかどうか.もちろん,他人に公開しているわけじゃないんですが,ちょっと気になりました.

そういえば iPhone の Push って,結局何だったんでしょう?端末内部のプロセス数を減らすという意味での省電力性は目指していたようですが,ネットワーク的な観点での省電力性って,全然足りなかったんじゃないかと.いや,詳細はわかってないので,自分で動かしてみての感想ですけどね.

2008年11月24日13時55分 | Permalink | 0 Comments | このエントリーを含むはてなブックマーク