2005年09月30日(金)
2005年09月29日(木)
びっくりスパムメール
なんともびっくりなスパムメールが.ヘッダ部分だけを表示すると,こんな感じ.
To: undisclosed-recipients: ; Subject: お世話になっております。 From: 及川奈央 <省略@yahoo.co.jp>
こちらこそお世話になっております?いや,むしろご無沙汰しております?いやいやいやいや.
2005年09月29日(木)
RSSを読み上げるAIBO
研究室には古い世代のAIBOがおりますが,新世代のAIBOもなかなかイケているようです.
会話機能では、語彙が従来の200語から1,000センテンスに増加し、挨拶をはじめ、その時点のAIBOの状況や性格に基づいた会話が可能になった。また、RSSにも対応し、配信されてくるニュースやblogの内容を読み上げることができる。
新機能として、AIBOが自分で撮影した写真を使って、簡単なテキスト付きの日記をつける「AIBOフォトダイアリー」機能を搭載。ユーザーはその日記をblogにアップロードできる。また、「マインドスコープ」機能では、AIBOが認識している音や物の状況などをテキストで確認が可能になった。
うーむ,夢が広がる・・・.あんなことや,こんなことが・・・.こういう機能が標準で入っていると,実装能力の弱い僕でもいろいろ思い描いてしまう・・・.
2005年09月28日(水)
2005年09月27日(火)
BREW上のJavaVM上のアプリ
三洋電機初のFOMA端末は,プラットフォームにBREWを採用していながら,iアプリ用にJavaVMをBREWの上に搭載している,という端末.以前,auがBREWに移行した際に,勝手アプリ用に同様の解決策もなくはない,と話が出ていたんですが,未だ実現されないまま.三洋がDocomoであっさりやってくれました.
ITmedia +D モバイル:「SA700iS」のGPS機能を解剖する (3/3)
こうした中で少々気になるのは、iアプリの動作だろうか。Javaであるiアプリは、REX OSの上のBREWプラットフォームで動く、JavaVMの上で動く……という複雑な構成になっているからだ。KDDIも「BREW上のJavaは速度面で現実的ではない」という趣旨の発言をしており、気になる点だ。しかし、試作機段階のSA700iSに触れた限りでは、遅いどころか、起動から動作速度までかえって速いという印象を受けた。
速いんじゃないっすか.auも導入してくれないかなぁ・・・.
2005年09月27日(火)
野口江里子『diary 野口江里子の日記 1983-1985』
書店に立ち寄ったところ,『容疑者 室井慎次』に関連した書籍として置いてあったのを購入.表紙がなんとも強烈だしね.
講談社 (2005/09/17)
売り上げランキング: 298
若干ネタバレ的な話も入ってしまうかもしれないので,この先を読む人は注意.
2005年09月25日(日)
2005年09月24日(土)
2005年09月24日(土)
moblogの投稿時刻
今まで,moblogからの投稿時刻は,メールを受信してmoblogスクリプトを実行した時間,つまりXML-RPCを呼んだ時間になっていました.が,メールの中には時刻情報が入っているので,そっちの情報を優先させることにしました.
メール内部に書かれている時刻を,以下のようにISO 8601という形式に変換.
use Date::Manip qw(ParseDate UnixDate); # メールのヘッダ部分は「MIME::Parser」モジュールを用いて取得済みとする. $blog_date = $head->get('Date'); $blog_date = ParseDate($blog_date); $blog_date = UnixDate($blog_date, "%Y-%m-%dT%H:%M:%S%z");
あとはこの時刻を,metaWeblog.newPost時に「dateCreated」として送ることで解決.