2004年03月30日(火)
うぉ,真っ白
キャー,トップにエントリーがひとつも表示されていないじゃありませんか・・・.更新怠るとこういうことになるんですよね・・・.またやってしまいました・・・.
ということで,更新生活復帰.研究にバイトに運動にblogに.これが基本.
2004年03月23日(火)
MOZiEでデザイン崩壊状況を確認
"より小さく、より速くなったMozilla 1.7 beta"内のコメントで発見した"MOZiE"なるソフトを使って,IEとMozillaでの表示の比較を試してみました.昨日修正する前のCSSに戻して表示してみた結果は右の通り(クリックで拡大画像へ).上がIEでの表示で,下がMozillaでの表示です.つまり下はGeckoってこと?
おわかりいただけますでしょうか?IEだと画像が消えてしまうんです.いろいろ調べて,背景色を指定した要素内でfloatタグを使うと消えるっぽいことはわかったんですが,うまく回避できません・・・.他の方のblogなどでは回避できているように見えるものもあるので,僕の書式がどこかしら間違っている可能性が高いのですが・・・.
それにしても,このMOZiE,おもしろいですね.以前,IEとGeckoを使い分けることが可能なタブブラウザなんてのもありましたが,このMOZiEのように,同時に表示できるのもなかなかグッドです.このソフトに,巧です(爆).
2004年03月22日(月)
デザインとCSSの応急処置
"WINのIE5.5では表示が崩れていた・・・"の応急処置として,tableタグを排除し,それでもfloatタグで画像を配置するために,本文の背景色指定をやめ,全体の背景色に設定しました.ちょっと見た目は悪いですが,CSSの謎が解決するまで,これで・・・.
そもそも,MozillaとかOperaなら,floatタグの要素が消えることもないので,IEのバグっぽいんですけどね・・・.
2004年03月20日(土)
2004年03月18日(木)
perlのNet::MSNモジュール
先輩からの情報で,現在のMSNメッセンジャーのプロトコルで利用できるperlのMSNメッセンジャークライアントがあるとのこと.しかも,CPANからインストール可能.全然知りませんでした.検索してみると,blog.bulknews.netでも情報が出ていました.
というわけで,早速cygwin環境にインストール実行!
$ perl -e 'use Net::MSN'
当然インストールされていませんでした.ので,インストール実行.
$ perl -MCPAN -e 'install Net::MSN'
エラーで失敗.どうやらHash::Mergeがインストールされていないっぽい.ので,インストール実行.
$ perl -MCPAN -e 'install Hash::Merge'
無事インストール完了.で,改めて,Net::MSNのインストールを再実行.
$ perl -MCPAN -e 'install Net::MSN'
無事インストール完了.クライアントのサンプルスクリプトも入っているので,これを使えばいろんなことができそうですね.
2004年03月17日(水)
久々にさわやかそうな学生証写真(爆)
本日から大学院の入学手続きが始まりました.証明写真もあわてて撮影.大学構内の無人証明写真マシーン(っぽいやつ)が使えないようだったので,強風の中,駅まで.
パシャ
久々にさわやかそうな写真・・・.その後,学生証の写真は先週が〆切だったことが発覚して,冷や汗をかきましたけどね・・・.無事,提出完了.
2004年03月17日(水)
WINのIE5.5では表示が崩れていた・・・
当方,ほとんどWindowsのIE6.0でしか自分のサイトのデザインを確認しないのですが,とある環境でIE5.5を使って見たところ,デザインがグチャグチャというか,意図したデザインになっていないではありませんか・・・.
原因はわかっているのです(笑).エントリーの本文の部分で,tableタグを使っているのが問題なんだと思います.本来,自分としてもtableタグを使いたくないどころか,デザイン上この部分に使う必要はないはずなのですが,IEのスタイルシートのバグなのでしょうか,imgタグに回り込みのfloat属性を付けると,なぜか背景色が表に出てしまい,画像が隠れてしまうのです・・・.いろいろ調べて,回避方法もあるみたいな記事も見かけたのですが,自分のサイトではなぜか解決できず・・・.
そこで,苦肉の策としてtableタグで逃げていたのですが,それがIE5.5ではあんな状態になってしまっていたとは・・・.なんとかしてtableタグを使わないで,スタイルシートで表現できるよう,出直してきます・・・.
教えて,えらい人!
2004年03月17日(水)
mona font導入で快適なnavi2ch生活
Meadow2に移行し,デフォルトでnavi2chも導入されたので,使っています.最初はMeadow2本体用に設定した東雲フォントで楽しんでいたのですが,アスキーアートどうしても崩れてしまうので,mona fontを導入しました.BDF版とTTF版があって,Meadow2ならBDF版も使えるのかと思ったのですが,設定が面倒だったので,TTF版で済ませています.
まぁ,もともとあまり2chを読む習慣はないんですが,便利なツールが入っていると読みたくなりますね(笑).携帯電話のスレッドなんかをちょくちょく読んでます.
2004年03月16日(火)
Meadow-2.00pre1 (KIKYOU) に移行
今までMeadow1.15を使い続けていましたが,最近Meadow-2.00pre1 (KIKYOU)へと移行しました.って,ずいぶん名前が長いですね(笑).KIKYOUってのはコードネームでしょうか?1.15にも何かついてたような気もしますが,思い出せません・・・.
実は1年前くらいにも開発途中のMeadow2をインストールしたことがありました.当時はソースをダウンロードして自分でコンパイル.メモリの少ないマシンだったので,コンパイルに時間がかかって苦労したような気がします.さらに実際に使ってみても,メモリの少なさからか快適な動作とは言えなかったような気がします.だから,そのときはすぐにMeadow1.15(だったはず)に戻ったんだと思います.
今回はネットインストーラを実行してバイナリをダウンロードしてインストールしました.パッケージも簡単にインストールされて,僕のメール環境であるWanderlustの導入が簡単でした.今はノートPCもメモリが512MBあるので,Meadow2でも十分快適に動作してくれています.もちろん,もっとメモリがあればいいのですが,限界です.
Meadow1.15の方が軽快かもしれませんが,最近不正終了することが多くなった気がして・・・.自分の使い方が悪いところも多々あるのですが(笑).もう少し安定するもの,あるいはもう少しいろいろ遊べるもの(笑)に移行してみようと思い,今回の以降に踏み切ったわけです.
とりあえず,Meadow1.15で自分がやっていたことは概ね移行できたように思われます.それどころか新しいパッケージの導入などで,今まで以上の環境のように思われます.まだpre1ということなので,正式リリースではないとは思いますが,十分安定しているので,使っていきたいと思います.
さらば,Meadow1.15!
2004年03月15日(月)
猫も杓子もマラソン選考報道
アテネオリンピックのマラソン代表選手の選考が発表されて,それに対するさまざまな報道がなされていますが,いくらなんでもしつこすぎませんかね・・・.報道番組の中で,何割の時間を割けば気が済むのでしょうか?選考基準が不透明なのか,わかりにくいのか,その辺の問題を議論するのはわかりますが,いくらなんでも時間かけすぎですよ・・・.
二宮清純がとある番組で言ってましたが,「選手が悪者になってしまうのが問題」とのこと.まったくもってその通りですね.選ばれた選手にはがんばっていただきたいです.